-
カエルの自家中毒抑制シェルター けろポッド
¥1,980
SOLD OUT
ツノガエルの自家中毒やレッドレッグを抑制する樹脂製のシェルターです。 クランウェルツノガエルやベルツノガエルを水張り(※1)で飼育している人向けに開発したシェルターで、ツノガエルが自家中毒になるリスク(※2)を抑制することができます。 使い方は製品の内部にソイルなどの床材と水を入れて、ツノガエルの飼育環境に設置するだけです。 製品の内外で水場を2つに分けることができるため、ツノガエルがシェルター外で排泄をした際、汚れた水場からシェルター内の綺麗な水場に避難することができます。 シェルター内部の床材の洗浄をする際は、内部に水を溜めてお米を研ぐようにさっと洗ったあと、背面の排水穴まで本体を傾けて水を排出してください。 ※1 水張り飼育:飼育ケースの中に水を入れてウールマットを敷く飼育スタイルのこと ※2 ツノガエルの自家中毒を予防する方法 https://www.sasakifamily.com/self-addiction/ 【内容物】 シェルター本体 × 1個 【寸法】 外径:130mm 高さ:70mm 【重量】 約110g 【色】 クリアホワイト、黒 ※ 素材の入手時期により予告なく変更となる場合があります。 【材質】 PLA ※ PLAの耐熱温度は約50度です。高温多湿の場所に長時間放置しないで下さい。
MORE -
床材ハンディ掃除用具 うんトルン(レプタイルサンド)
¥1,280
砂漠系爬虫類の飼育環境の床材掃除を短時間で効率的に行うためのメンテナンス用品です。 レプタイルサンドなど、粒子のサイズが3mm未満の床材から生体の排泄物や脱皮殻、餌用昆虫の食べ残しをふるい分けてストックし、最後に一気にまとめて捨てることができます。 取り回しのしやすさと持ちやすさを重視して手に馴染む形状にしてみました。 使い終わったら底面を立てるか、側面の穴をフックに掛けて保管してください。 【使い方】 ① スコップで土を掘る要領で、床材に対して斜め方向にうんトルンを差し込みます ② うんトルンを地面と平行に持ち、側面を指でトントンと叩きます ③ 不要な床材を網目から落としてゴミだけ残します ④ うんトルンを手前に傾け、ゴミを持ち手のポケットに収納します ⑤ 手順①〜④を繰り返し、最後にまとめてゴミ袋などに捨てます 【内容物】 うんトルン本体 × 1個 【寸法】 幅80mm × 長さ150mm × 厚み25mm 【重量】 約50g 【色】 白、黒 ※ 素材の入手時期により予告なく変更となる場合があります。 【材質】 PLA ※ PLAの耐熱温度は約50度です。高温多湿の場所に長時間放置しないで下さい。
MORE